放課後デイサービス(有資格)募集!【ぽっぽ児童デイサービス】
常勤できる方、もしくは週2回以上フル勤務できる方を募集しています 体験のつもりでぜひエントリーしてください 職場の雰囲気は、ホームページからの動画リンク、TikTok、インスタグラムでご覧いただけます 🚨児童指導員・保育士いずれかの資格をお持ちの方のみの募集となります🚨 【主な仕事内容】 *最初は軽度の方の見守り等をお願いしています ・児童と活動に取り組む(一緒に遊んだり、活動の手助けをして頂きます) ・児童の対応やサポート(トイレ介助や 多動児童の見守りなど) ・活動提供のサポート(調理活動や おやつ作り、運動活動、公園へ外出、レク活動、水遊び 等々のサポート) ・送迎時の添乗と運転業務 【施設の特徴】 下記の特徴を持った子供たちがいます 特徴:身体障がい、知的障がい、発達障がい 初めての方も安心して働いていただけるような環境作りに取り組んでいます! 分からないことがあれば近くのスタッフにお気軽にお声がけください! 【感染防止対策】 37.5℃を超える場合はすぐにキャンセルをお願いいたします。 ※ 37.5℃を超えて出勤された場合、大事をとって帰宅していただきます。 【服装・髪型】 以下はNGとさせていただきます。 ・ヒール, サンダル, スリッパ ・ネイル, 香水 ・過度に奇抜な髪色 ・その他清潔感のない身だしなみ 勤務中は以下もお願いいたします。 ・髪が長い場合は後ろで結んでいただきます。 ・ピアス等のアクセサリー類は業務前に外しておいてください。 【合流】 現地に着きましたら、「シェアフルから申し込みました」とお声掛けください。 【遅刻】 遅刻は厳禁です!余裕を持ったご出勤をお願いします。 緊急時には緊急連絡先までご連絡ください。 ① 児童福祉施設で2年以上 (最終学歴が中卒の場合は3年) の実務経験がある*児童福祉施設には放デイや学童以外にもたくさんあるのでわからない方はお問い合わせください。 ② 幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校・支援学校のいずれかの教員免許 ③ 保育士 ④ 社会福祉士、精神保健福祉士 ⑤ 大学 (短大を除く)や 大学院において、社会福祉学・心理学・教育学・社会学の いずれかを専修する学科や研究科を修了 → 卒業証書のコピー(児童指導員資格該当か確認可能な証書) ⑥2025年内に児童指導員任用資格取得が確実な方(児童福祉施設に1年9カ月以上勤務されている方) *放デイ勤務の経験は問いません *実務経験証明書は今現在手元になくても発行が可能なことが確実であれば大丈夫です
常勤できる方、もしくは週2回以上フル勤務できる方を募集しています 体験のつもりでぜひエントリーしてください 職場の雰囲気は、ホームページからの動画リンク、TikTok、インスタグラムでご覧いただけます 🚨児童指導員・保育士いずれかの資格をお持ちの方のみの募集となります🚨 【主な仕事内容】 *最初は軽度の方の見守り等をお願いしています ・児童と活動に取り組む(一緒に遊んだり、活動の手助けをして頂きます) ・児童の対応やサポート(トイレ介助や 多動児童の見守りなど) ・活動提供のサポート(調理活動や おやつ作り、運動活動、公園へ外出、レク活動、水遊び 等々のサポート) ・送迎時の添乗と運転業務 【施設の特徴】 下記の特徴を持った子供たちがいます 特徴:身体障がい、知的障がい、発達障がい 初めての方も安心して働いていただけるような環境作りに取り組んでいます! 分からないことがあれば近くのスタッフにお気軽にお声がけください! 【感染防止対策】 37.5℃を超える場合はすぐにキャンセルをお願いいたします。 ※ 37.5℃を超えて出勤された場合、大事をとって帰宅していただきます。 【服装・髪型】 以下はNGとさせていただきます。 ・ヒール, サンダル, スリッパ ・ネイル, 香水 ・過度に奇抜な髪色 ・その他清潔感のない身だしなみ 勤務中は以下もお願いいたします。 ・髪が長い場合は後ろで結んでいただきます。 ・ピアス等のアクセサリー類は業務前に外しておいてください。 【合流】 現地に着きましたら、「シェアフルから申し込みました」とお声掛けください。 【遅刻】 遅刻は厳禁です!余裕を持ったご出勤をお願いします。 緊急時には緊急連絡先までご連絡ください。 ① 児童福祉施設で2年以上 (最終学歴が中卒の場合は3年) の実務経験がある*児童福祉施設には放デイや学童以外にもたくさんあるのでわからない方はお問い合わせください。 ② 幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校・支援学校のいずれかの教員免許 ③ 保育士 ④ 社会福祉士、精神保健福祉士 ⑤ 大学 (短大を除く)や 大学院において、社会福祉学・心理学・教育学・社会学の いずれかを専修する学科や研究科を修了 → 卒業証書のコピー(児童指導員資格該当か確認可能な証書) ⑥2025年内に児童指導員任用資格取得が確実な方(児童福祉施設に1年9カ月以上勤務されている方) *放デイ勤務の経験は問いません *実務経験証明書は今現在手元になくても発行が可能なことが確実であれば大丈夫です
印鑑,運転免許証,筆記用具
長ズボン,かかとのある靴,寒くない服装,ジャージ/スウェットNG,ジーンズNG,スカートNG,金髪(明るめの茶色、派手な色の染色)NG,ヒゲNG,制服貸与,サンダルNG,ネイル/アクセ類NG,膝のでる短パン、スカートNG,清潔感のある服装
ズボンはGパン、ジャージ以外の黒、グレー、茶色など落ち着いたものでお願いします。 必要に応じて動きやすいアウターもしくは、長袖のインナーなどを着用してください。 髪色は黒もしくは茶色でお願いします。 極端に奇抜な色はご遠慮ください。 ピアス、ネックレス、指輪やアクセサリーは出勤時に外してください。
よくあるご質問
「シェアフル(sharefull)」は、あなたに合った単発バイト・短期バイト・スキマバイトが見つかる、アルバイト探しアプリです。
面接・履歴書なしですぐに働ける、1日のみの単発バイト、日払い、高時給、人気のアルバイト、パート求人の情報が盛り沢山。
最短働いたその日に、いつでも、すぐにお金を手に入れられます。
さらに、歩くだけでも、毎日のスクラッチくじでも、ポイントが貯まり、さまざまなPayに交換できます!
アプリをインストールすると、付近の仕事や、様々な条件で検索でき、好きな案件に応募することができるようになります。
今すぐインストールはこちら
